Language
Provided by Yahoo! JAPAN
JavaScriptが無効です。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
東京都 標高:169m
火口周辺に影響を及ぼす噴火が発生、または発生すると予想されています。火口周辺には立ち入らないでください。
2018年9月12日 20時35分
気象庁地震火山部 発表
居住地域に重大な被害をもたらす噴火が発生、あるいはその恐れが極めて高い状態
居住地域の近くまで重大な被害をもたらす噴火が発生、あるいはその恐れが予想される状態
火口周辺に被害をもたらす噴火が発生、あるいはその恐れが予想される状態
火山活動は静穏な状態。ただし、活火山であることに留意
<火口周辺警報(火口周辺危険)が継続> 硫黄島で海底噴火が発生したと推定されます。
海上自衛隊硫黄島航空基地によると、本日(12日)午前に行った航空機による上空からの観測で、硫黄島南側の沿岸で海水が海面から5から10メートルの高さまで噴出しているのが確認されました。このことから、海底噴火が発生していると推定されます。 8日02時頃から火山性地震の多い状態が続き、11日20時頃から発生した微動が現在も継続しており、火山活動が活発な状況が続いています。 今後も噴火が発生する可能性がありますので、従来から小規模な噴火がみられていた領域や沿岸では、引き続き噴火に警戒してください。
火口周辺危険
従来から小規模な噴火がみられていた領域では警戒が必要です。 沿岸での小規模な海底噴火にも注意が必要です。
最新の火山情報
<火口周辺警報(火口周辺危険)が継続>
硫黄島で海底噴火が発生したと推定されます。
火山の活動状況など
海上自衛隊硫黄島航空基地によると、本日(12日)午前に行った航空機による上空からの観測で、硫黄島南側の沿岸で海水が海面から5から10メートルの高さまで噴出しているのが確認されました。このことから、海底噴火が発生していると推定されます。
8日02時頃から火山性地震の多い状態が続き、11日20時頃から発生した微動が現在も継続しており、火山活動が活発な状況が続いています。
今後も噴火が発生する可能性がありますので、従来から小規模な噴火がみられていた領域や沿岸では、引き続き噴火に警戒してください。
噴火警戒レベルごとの情報、警戒事項など
火口周辺危険
火口周辺に影響を及ぼす噴火が発生、または発生すると予想されています。火口周辺には立ち入らないでください。
防災上の注意事項など
従来から小規模な噴火がみられていた領域では警戒が必要です。
沿岸での小規模な海底噴火にも注意が必要です。